JFCP国際セミナー
2017.08.11

8月7日、8日の2日間岡山県倉敷労働会館にて・・・



第10回JFCP国際セミナー

”姿勢とスポーツパフォーマンス・軟部組織の構造と手技による調整”

に参加してきました。



講師は今年も国際的な正規大学である

米国ウエスタンステイツ大学スポーツ医学修士課程部門で講師をされている

川口 潤DCです。



内容は・・・

運動時の姿勢は全ての運動動作の基礎として捉えるべきである。

姿勢が正しくなければ運動動作を正しくコントロールすることはできない。

一般人口における悪い運動姿勢の原因は”座りすぎ”にある。

正しい姿勢はケガを減少させ、

安定性の向上につながる・・・とか

肩に痛みがある人は健康な人に比べ頭部前方姿勢率がはるかに高い。



頭部前方姿勢は

頭痛・首の痛み・肩のインピンジメント症候群、

肘の内側の痛みなどに関連しているなどの



理論と症状に対する

モビリぜーションやリハビリテーションエクササイズ実技が行われました。





学ぶことが多く、時間が足りない程充実したセミナーでした。

今年より一般の方々の参加も出来るシステムになっています。

興味がある方は是非、来年一緒に受けてみませんか?

姿勢が変わると人生が変わる
2017.08.07
 

 今日もたくさんのお客様が来院されました。ありがとうございました。

 老若男女 年齢も中学生~90歳まで幅広く

 身体の症状も

 頭痛 ・ 肩こり ・ 背中の痛み ・ 腰痛~坐骨の痛み ・ 膝痛 

 など(-_-)・・・

 これも幅広く  

 人生長い間二本足で生活していると身体に異常が出てくるんですね~

 

 この状態が世間でよく聞く 「もう年だからね~」 のフレーズです。

 
 ホントにそうでしょうか???

 

 何故 身体のあちらこちらが痛くなるのか・・・   

     「年だから痛くなる」のは理由になってないですよね?

 

 先天性のものや急な事故でなければ必ずといってよいほど痛み理由があると

 考えられます。

 その理由がわかればなんてことないんです!!!




 その理由を解明するための一つに画像の検査が必要になります。




 整形外科でいえばX線やMRIに近いデータが出るカイロプリントプリント検査

 というものです。




 今の身体がどうなってるかという画像の検査です。

 日本にはそのような検査をする施設がありませんので北アメリカのカナダにあります




               バイオトニックス研究室

 

 にお願いして正確に身体の歪みなどを解説していただいてます。

 びっくりするほどのデータが出でくることも・・・




  是非、一度検査を受けてみられませんか(^^♪







  
体験しての変化
2017.08.04



こんにちは、こんなに暑いと何もしたくなりますよね(^◇^)



いつもより、身体がだらしくて、食欲もなくなります。

せめて身体が楽になると違いますよね~(^_-)-☆



この前新しく御客様が、来られました。



長年 整体 針灸 などあらゆることをしてきましたが、

変わらなくても楽になりたくて、通われていたそうです。



今回、会社の方の紹介で、こられるようになり、



今までの所と違い、通われて来られています。



姿勢の検査と説明を受けて、納得されていました。

今後、どのように変化して行かれるか報告していきたいと思います。(^_^)/~