熱中症予防💮
2017.07.21
毎日、暑い日が続いていますが体調を崩していませんか?






今日はこの時期心配な、脱水症、熱中症について少しお話します。

 脱水症の原因は…




体は発汗によって体温を下げようとします。

この時水分だけでなく塩分も一緒に体外へ

この両方が失われることで脱水症になりますこれを放っておくと

熱中症・熱射病へ症状が移行します。




熱中症は気温の高い環境で生じる健康障害で

体内の水分・塩分などのバラスが崩れ

体温調節機能が働か無くなり体温上昇、めまい、倦怠感、

意識障害などの症状がおこります。




熱射病は熱中症のひとつ




脱水がすすみ体温調節する働きが追い付かなくなることで

40℃を超える高体温になり脳の体温調節の中枢機能麻痺して

起こる意識障害になることも・・・

最悪の場合死亡することもあります。

熱中症は炎天下だけでなく、湿気の多い時期や

曇りの日、日中だけでなく夜間、

屋内でも起こる可能性はあります。


湿度の高い、ムシムシする、日差しがきつい、

風がない、急に暑くなったなど。

体内の熱を体外に上手く放出できず

体を冷やせない状態にある時は、注意が必要です。


室内では、無理せず扇風機やクーラーを活用し

適度な気温湿度を保つようにしましょう♪




外出先で異常を感じたら、風通しの良い日陰や

クーラーが効いた室内で休みきついベルトやネクタイなどは緩め、

熱の放出を助けるようにしましょう。




水分を補給するときは、塩分も一緒に補給することが大切です。

水分と塩分を同時に補給できるスボーツドリンクや経口補水液、

水や麦茶+塩や梅干しなどで補給。

ただし、緑茶やウーロン茶に含まれる、カフェインは

利尿作用があるので要注意。

のどが渇いていないからとか、

汗をかいていないから大丈夫・・・

ーーと思いがちですが体液は減少しているかもしれません。

いつもより尿の色が濃いとか、量が少ないなどは

体内で水分不足が起こっています。

❤こまめな水分塩分補給と体温調節で脱水症対策を❤